今年も~Bloodと忘れられた星をよろしくお願いします。
ほんとはね。。。去年の大晦日に、よいお年を!って書くつもりだったんだよ・・・だったんだけどね・・・気付いたら年明けてたテヘ
んで1月1日こそは明けおめって書こうとしたんだけどね・・・気付いたら日付変わってたテヘ
こんなうっかりやさんですが今年もよろしくです。
今年の目標は。。。思い浮かばねぇ・・・ってことで、適当に生きたいと思います。
ブログの更新頻度はできるだけ増やせるよう努力したいと思いますので、是非足を運んでください。更新されてなかったらすみませんmm
えー、まずGEについてですね。
碧い鳥党では、新年明けましておめでとうということで、党内イベントが開かれました。企画していただいた党首の彩さま、ありがとうございましたmm どれも楽しかったです。なんだかんだで賞金持ってってすみません;
1日はクラッカーによる宝くじでした。当たった人には100M!ってことで、簡単なルールの下宝くじを行った結果!見事!当たりませんでしたw
当たったQさん、おめでとうございます。私にグロ石買ってください。
せっかくのめでたい正月ってことで、私も便乗して10Mプレゼントしました。いなかったらどうしてたんだろ、私w
2日はPvP大会でした。最初は生カトリとロルクとスカつれてやってたんですが、初戦で優勝者となるアトさんと対戦。フルぼっこですた。
なのでキャラを変えて敗者復活へ。。。
盾ファイ・グラシ・スカでやって、色々ありながらも敗者復活から2位になりました。その節はどうもすみませんでした。反省してます。
盾使うとあれですね、倒しきれなくて時間切れになっちゃいますねw
3日の昨日はルーン狩り大会でした。ルールは簡単、開始から最初にルーンを拾った人の勝ち。これも2位でした。
中々こういう風に党内で遊ぶ機会って言うのはない気がするので、今後も機会があればやってほしいと思います。アイデア浮かべば提案したいと思ってます。まあ景品をどうするかは話し合いで決めるのかな・・・わかんねw
新年早々GE三昧でした。2日3日仕事でしたが。ついでに今日明日は夜勤ですが。
今年もみんな仲良くやっていけたらいいと思います。
碧い鳥の人も、そうでない人も、今年もよろしくお願いしますmm
えー、そのほかには、ELルノ魚とELルノマスケ作りました。
ELルノマスケはガチャで当たりました。当たると思ってなかったので普通に嬉しかったですwまあ作ってみたら+1・2Sだったかな、なんとも微妙でした。ついでにエンチャで100チップ2000枚近く使いました。疲労で何度も上書きしちゃって。。。orz
ELルノ魚は、お金が多少貯まったので作りたいなーと思って、スカルチェ漁って結晶体作ってたんですが、大晦日か正月かに参加した時計台ミッションの11階かそこらでELルノ魚のレシピが運よく当たったので、作りました。+3のみ。。。ショックでした。。。
でもその代わり(?)エンチャ4枚目で等級3ついて(一応移動速度付き)、穴もソケ剤4つくらいで穴3つ空いたのでよかったです。
どっちも+5・3Sで止まってるので、今後は強化かな~・・・
次はELルノWiz作りたいと思います。レシピも結晶体も龍の心臓もありませんがw
えー続いてリアルのほうを少し。。。
昨日今日と仕事でしたが、こういう時に限ってトラブルとかよく起きるんですよね;
まあひどいことにならずに終わったのでよかったんですが。。。
ついでにいうと、今夜(4日夜)が山場です。
さて、12月初めごろに書いた絵を今更うpしたいと思います。
改めてみたら、顔と体のバランスも悪いし、自分の絵じゃない絵を見てるようなタッチであれですが、せっかく書いたので。。。
まあ酒入ってて、久しぶりに描いたってのもあって。。。言い訳乙orz
近いうちにまた新しく書きたいと思います。
しっかしあれですね、ペンタブせっかく買ったのに、あんまり使ってない。。。w
ペンタブに限った話ではないんですが、ゲームも積みゲー増えてきてるので、GE放置とかミッションの合間(ぇ とか、少しずつ進めていきたいと思います。
絵1(男のつもりです。男って言うより男の娘ですが。。。←自重白)

絵2(こっちは女のつもり。ロリコン乙orz)

あれなんですよね、書く絵が基本女の子の上にロリ系ばっかなので、描いた絵は基本的に胸が小さかったり顔が大きかったり云々
まあつまりロリコンってことですね。
あ、でも私はロリコンじゃないですよ、好きになった子がたまたまロリだったってだけで(ry
スミマセン……
絵の方もうすこし精進してきます。。。
あと、今回の絵は顔を描いて体を付けたしたって感じなので、究極的にバランス悪い上に体適当すぎますサーセンでした。
もうちょっと適当に書いてもバランスよく綺麗に書けるようになりたい。。。
誰か師事してください!
[0回]
PR