忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/29 11:55 】 |
かすちあ
初めての遺跡。
初めての神殿。
そして、初めての、塔。


減っていく開拓民。塔を登るころには4家門だった。
塔に上るころには、物資も尽きかけていた。

やっとのことでドミネータを倒し、テトラポットに会いに行こうという、その瞬間のことだった。
ま さ か
D.さんがログアウトしました。

結局、テトラポットの体力を削りきることができずにTime Up!
数mmの距離が愛おしくもどかしい……。


そして、ELルブの限界を見たような気がしました。
魚は攻撃食らうと基本的に乙。
蘇生しては死んでを何回繰り返したことか。。。。。。


混沌の塔を登るにあたって、ご一緒させていただいたガラスの靴のツン姫様に+6ELルブ等級3と天使大剣、天使腕輪、宝石雷腕輪を貸していただきました。う~ん、なんていいOp……

そして、それよりも基本等級33の石弓で+8って……って驚きました。


う~ん、世界は広く、空は見上げるほど高い。
そんな当たり前なことを再確認したかすちあのものがたりでした。




グラナドエスパダ・攻略ブログ

拍手[0回]

PR
【2010/11/25 07:28 】 | GE | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
<<ガチャ結果報告 | ホーム | 予想Act.2>>
有り難いご意見
すんません
嬉しくてSS撮ったら落ちました(汗)

ここから先はELルブでもELルノでも死にまくりの凶悪ゾーンなので、あんまり気にしなくて良いかと。蘇生のテクと技術こそ大事かと思います。

がしかし、それゆえ起きしなの一発の攻撃力も重要と実感した今日この頃。装備も広く浅くよりも、狭く深く極めた方が最終的にいいかもしれません。

ま、それでも浮気したくなっちゃうんだけどねー。
【2010/11/25 08:43】| | D. #7ff3244579 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>